2018-09-02 【「って」は何の略?】平成29年度 日本語教育能力検定試験Ⅰの解説 問題1の(15) 2017日本語教育能力検定試験の解説 2017日本語教育能力検定試験の解説-試験Ⅰ Sponsored Link H29日本語教育能力検定試験Ⅰの問題Ⅰの(15)は【「って」の用法】です。 話し言葉ではいろいろな意味の「って」があるのでよく学生に聞かれますよね。 1の「って」は引用の「と」の意味です。話し言葉では「と」が「って」になることが多いです。 2、3、4、5の「って」は「という」の意味です。 よって正解は1です。 「って」の他の使い方 「は/というのは」が「って」になることも多いですよね。 例)ねこってかっこいいよね。